【フィリピン編⑥】セブ島6日間の旅行、総額10万円でどこまで楽しめた?

アジア

今回フィリピンを選んだ理由は…沖縄からセブへの航空券が安く、
物価も安く、比較的近かったから。と、シンプルな理由!

そして、今回のフィリピン(セブ島)旅行の費用はこちらです!

旅行費用の内訳(1人分)

航空券(往復)   50,670円
ホテル(4泊)  約10,300円(朝食付き)
タクシー     約 9,000円(3日間チャーター)
その他      約30,000円(食費、観光、買い物など)

総額、約10万円!!

やったこと・行ったところ

・シラオガーデン(インスタ映えスポット)
・テンプルオブレイヤー(絶景を一望)
・セブサファリパーク(動物へ餌やり体験)
・マクタンビーチ(南国気分)
・ショッピングモール(お土産や買い物)
・タトゥーショップ(記念にヘナタトゥー)
・マッサージ(タイ式マッサージでリフレッシュ)

10万円でこの充実感。コスパ最強です。

3カ国目にして、やっと警戒するようになってきた

台湾や韓国では、警戒することなく過ごしていた私でしたが…
(もっと警戒心をもたないといけないはずだけど(笑))

道を渡ろうと待っていたら、私たちのカバンを
ちらちら見てくる子ども達。足元にしゃがみこんできて
「マネープリーズ」とついてきた事や、
タクシーのトランク座り込み男事件が続いて、
日に日に警戒心が強くなっていった(笑)

節約ご飯事情…?

「せっかくフィリピンに来ているからフィリピン料理を…」
というような、私たちじゃないんです。
「安くて、食べれたらなんでもいいか!」が私たちスタイル(笑)

ホテルに朝食バイキングが付いていたから、朝はそれで済ませ
昼夜はほとんどジョリビー(フィリピンのマクドナルドのような存在)。
でも、飽きなかった!チキンについてくるあの謎のタレとの相性最高。
値段も安いため、食費はかなり節約できた。

お土産は安くでスーパーで購入!

フィリピンのお土産といえば、ドライマンゴー。
スーパーで買えば、1000円以内で購入できるお土産がたくさん!
個人的に、美味しかったおススメのお土産は
ドライマンゴーにチョコがかかっているお土産!
美味しくて自分用のドライマンゴーチョコも何個か購入。

10万円で想像以上に楽しむことができた

6日間もいたのに、こんなに充実できて10万円。
海外旅行に出る前は、海外旅行=20万円以上必要と思っていた。
削るところ工夫するだけで、こんなに安くで楽しめる!!
「海外旅行はお金がかかる」と思っている人にこそ、
この体験を伝えたい。

___

次回:ベトナムついてすぐぼったくられた話

___

ひとり言↓

便利店…(笑)なんのお店なのか気になった(笑)

セブサファリパーク、たくさんのワニたちの迫力のすごいこと。でかい餌の鶏肉投げ込んだら
ずっと動かなかったワニたちがバシャバシャ素早く鶏肉の争奪戦(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました